本州最北の地 大間。
大間マグロで有名な町の山麗に3500坪の境内と伽藍を構える おおま宿坊 普賢院。
広大な境内には、四季折々の花々が咲き誇り
四季の訪れを感じられる山寺です。
健康に留意し (薬師瑠璃光如来)
善業を日々精進し (成田山不動明王)
清らかな人間生活の長寿を願いボケ封じを願う
(普賢延命菩薩)
を奉安しております。
また、境内には
十一面観世音菩薩
水子地蔵
釈迦佛頭
親孝行地蔵尊
大黒天
を奉安しております。
青森県唯一の樹木葬墓苑
1日1組限定の宿坊 佛光庵
ゲストハウス 自休庵があり
開かれたお寺として人気の宿坊施設を兼ね備えております。
2025年には日本経済新聞 日本全国宿坊ランキングにて1位に輝きましたお寺でもございます。
境内入口、総受処にて
オリジナル珈琲をテイクアウトで提供し
各種オリジナルの御守り
毎日異なる禅語を施す 人気の御朱印を
授かることができます。
どうぞご自由にお参りください。
- ご参拝 -
参拝料金
| 項目 | 費用 |
|---|---|
| 料金 | 無料 |
| 所要参拝時間 | 20分 |










